時々やって来る家庭用ミシンが欲しい衝動
現在使っているのはブラザーの職業用ミシンと、ジャガーのロックミシン。
実家にあったのは蛇の目ミシンでした。
どんなだったかなと思って調べたところ、こちらのミシンだと思います。
上の画像は説明書の表紙なのですが、改めて見ると何だか良いですよね。(公式からお借りしましたm(_ _)m)
発売が1970年代ということなので、40年以上前から実家にあるんですかね~。
箱型のテーブルと一体になっているタイプで、使うときにミシンを起こしてくる感じでした。
(説明が難しい)
かなり重量感があるのですが、その分安定もしていて、ジグザグやホールもできました。
前置きが長くなりましが、タイトルの通り時々家庭用ミシンが欲しくなります。
・使いたいときにすぐに出せること
・直線ミシンとジグザグミシンが一台で使えること
が魅力ですよね。
現在持っているミシンでも事は足りるのですが、常に作業台に出しているわけではなく、使うときに棚から出しているもので・・・
ちょっと小物を作りたいときなんかはロックミシンでなくても、むしろジグザグの方が小回りききそう。
1万円前後で、ジグザグ+何個か飾りステッチ付きのものを考えていますが、またしばらく迷うと思います。
余談ですが、ロックミシンは3年ほど前に内部の部品が癒着してしまって、開くべきところが開かなくなって一度修理に出しました。
今もっている物のメンテナンスも大切ですね。
0コメント