台湾 永楽布業商場の思い出
※過去の旅行記になります。
今年は結局旅行らしい旅行はできなかったので、思い出に浸りながら書きます。
2019年7月の三連休、二泊三日で台湾に一人旅をしてきました。
その前の4月頃に何だかすごく疲れていて、「どこか・・・近場で良いから旅がしたい・・・」と勢いで決めた旅でした。
ちなみに想像以上に暑かったです。
現地でアロエのジェルを調達して、それからしばらくアロエにはまりました。笑
行きたい場所も旅行を手配してから調べたのですが、ここは行きたい!と思ったのが「永楽布業商場」でした。
残念ながら写真は外観だけです。(全体的に写真少なめの旅でした)
日暮里のように路面店も近くに何件かありましたが、メインのこの市場は「市場」という名の通り、1フロアが区画でわけられて、みっっちりお店と布が詰まっていました。
通路は人一人が歩けるくらい。
他国の布も多くありましたが、せっかくなので台湾らしい布を買いたい!
ということで買ったのは台湾花布。
こちらはカットクロスで手軽に買えました。
パキッとした色が可愛いですよね~
ちなみに市場の1階は食べ物の市場で、3階は仕立て屋さんが多く入っていた気がします。
花布の既製品も売っていて、思わずサコッシュとポーチも買ってしまいました。
あとはこちらの刺繍の布。(写真の色飛んじゃってますが、もっと濃い紺です)
夏のトップスに良さそうだな~と思い、優しそうなおじさんのお店で購入しました。
電卓で値段教えてくれたり、本当みなさん親切でした。
ちなみに2021年現在、この時買った布はまだ仕立てられておりません^^;
花布はそのまま敷くだけでも可愛いと思うのですが、刺繍の布は来夏までには・・・!
あとは、道端の屋台で売っていた「水煎包」という焼き肉まん?のようなものが、すっごくおいしかったです。
短い時間の中でかなりリピートしました。
本当に皆さんの親切さに助けられ、特に不自由なく楽しめた旅だったと思います。
(夜市で漢字のメニューは全然わかりませんでしたが 笑)
一人旅でしたが、足のマッサージに行ったり有名な麺のお店に行ったり、衛兵交代式を見たり、買い物も楽しかったです。
この旅は台北市内に留まっていたので、また行く機会があれば他の地域にも行ってみたいです。
0コメント